ガールズバンドステージコンテスト高校生大会

第9回 ガールズバンドステージコンテスト 高校生大会(2025)

概要

2025年8月31日(日)に
「第9回 ガールズバンドステージコンテスト 高校生大会」を実施致します。

今回は、学校のクラブ活動だけではなく、地元や他校のお友達との参加もOK!
たくさんのご応募お待ちしております!

集まれ!音楽に生きる本気女子!

▼学校の先生(教職員)の方が対応窓口になっていただける場合はこちらから

[【部活動(学校)】大会応募フォームはこちら]

▼それ以外の場合はこちらから

[【個人】大会応募フォームはこちら]

応募バンドにレコーディングのチャンス!

全応募バンドの中から、将来有望な魅力あるバンドを選出、
プロ仕様のスタジオ(日本工学院専門学校蒲田校)でレコーディング体験できるチャンスがあります。

これまでは残念ながら予選敗退してしまった場合は、そこで大会への挑戦がおわってしまいましたが、
今大会では、予選応募全バンドを候補対象にレコーディングできる権利のバンドを選出させていただきます。

たとえ予選で敗退してもプロ仕様のスタジオでレコーディングできる可能性が残されています!

ご応募お待ちしています。

詳細

予選 映像審査
予選結果 2025年7月18日(金)
公式サイト・Xにて通過バンドを発表致します。
本選日程 2025年8月31日(日) ※ライブ審査
本選会場 桜講堂
(東京都渋谷区東1-1-11)
演奏時間 6分以内
演奏楽曲 自由曲 オリジナル・カバー不問
※他者(社)の著作権の生じる既存曲を使用する場合は生演奏または生歌唱のみ可とする。
音源をそのまま使用・編曲・編集して使用することは不可とする。
※予選と本選で楽曲変更可。
エントリー料

1.エントリー料は1バンドにつき、2000円でお願いします。

2.エントリー料は2025年7月3日までに銀行振込または現金書留でお送りください。

【お振込先】
ゆうちょ銀行 〇一八支店
普通口座 9938424
ガールズバンドステージコンテスト実行委員会

【現金書留の場合の郵送先】
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-3-2・1階
ガールズバンドステージコンテスト実行委員会 宛

3.お振込の名義
部活動応募のかたは学校名またはバンド名
個人応募のかたはバンド名または個人名
でお振込お願いします。

備考
※決勝進出時には、追加費用は発生しません。
※金融機関へお支払いいただきますお振込み手数料は
別途応募者様のご負担になってしまいますことをご了承お願いします。
※領収書の発行が必要な場合は、別途事務局までお問い合わせお願いします。
※同じ部活動で複数バンドエントリーの場合は一括でお支払いいただいて構いません。
※いただきましたエントリー料は、本大会運営費に充てさせていただきます。
※そのほか何かご不明点ございましたら事務局へお問い合わせお願いします。

応募バンド特典
(ご希望の場合)
・審査員のアドバイスシート
・ご自分のバンドの決勝大会演奏写真・動画
をお渡しします。
応募締切

2025年7月2日(水)必着

▼学校の先生(教職員)の方が対応窓口になっていただける場合はこちらから

[【部活動(学校)】大会応募フォームはこちら]

▼それ以外の場合はこちらから

[【個人】大会応募フォームはこちら]

※バンドクリニック応募フォームは別になりますので、ご注意ください。

※原則、応募フォームからご応募ください。
郵送をご希望の方は事務局までご相談ください。

※ご不明点は事務局へお問い合わせください。

【選べる3タイプ】応募者限定バンドクリニック

プロからの指導後にブラッシュアップした演奏を予選動画として応募することが可能!

※応募締切はタイプ毎に異なります。

※参加の有無は予選結果には影響しません。

[【バンドクリニック】応募フォームはこちら]

※バンドクリニック応募フォームだけ先にご入力いただいても構いません。

※ご不明点は事務局へお問い合わせください。

バンドクリニック【会場タイプ】詳細

内容 下記指定日にクリニック実施会場で受講。
プロの第一線で活躍する専門家から直接指導を受けることができます。
回数 期間内1回限り
クリニック時間 各日程 16:30~ 1時間程度
クリニック日程

6月7日(受付締切日 5/30)
6月14日(受付締切日 6/6)

※各日程、先着1組
※ご希望の日程で受付ができない場合がございます。
その場合は「出張タイプ」「映像タイプ」をご利用ください。
※最新の申込み状況は大会公式Xでご確認お願いします。
大会公式Xはこちら

実施会場 東京スクールオブミュージック専門学校渋谷

[【バンドクリニック】応募フォームはこちら]

※バンドクリニック応募フォームだけ先にご入力いただいても構いません。

バンドクリニック【出張タイプ】詳細

内容 応募校に専門家が訪問してご指導します。
プロの第一線で活躍する専門家から直接指導を受けることができます。
回数 期間内1回限り
出張可能エリア 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
クリニック時間 応相談
受講可能日程

5月24日から6月22日の期間

※応相談。詳細は事務局にお問い合わせください。
※日程によってはご要望に添えない場合がございますことをご了承お願いします。

お申込み受付締切 6月13日(金)

[【バンドクリニック】応募フォームはこちら]

※バンドクリニック応募フォームだけ先にご入力いただいても構いません。

バンドクリニック【映像タイプ】詳細

内容

クリニック希望演奏動画を送付。

専門家が視聴して、アドバイスコメントを後日メールでお伝えします。
直接指導を受けることはできませんが、
予選の本応募に先駆けて、アドバイスを受けることができ、
アドバイスをもとに改善した予選応募映像を撮りなおして応募締切日までに応募できます。

「クリニック実施日程が合わない」「実施会場にいけない」
といったようなかたにおすすめです。

回数 期間内1回限り
お申込み受付締切 6月20日(金)
アドバイスコメント回答期間 お申込み後から7日間前後
※ご回答までお時間要してしまう場合がありますので、お早めのお申込みお願いします。
注意点 ※映像を送るときは、音をしっかり確認してからお送りください。
※音割れしていて歌がよく聞こえない、
オーディエンスに重なり、演奏している様子が見えづらいという場合、
クリニック評価ができない場合がありますので、充分お気をつけください。

[【バンドクリニック】応募フォームはこちら]

※バンドクリニック応募フォームだけ先にご入力いただいても構いません。

応募資格

  1. 2025 年応募時点で高等学校及び中学校、それに準ずる教育機関に在学していること。
  2. 参加バンド( または個人) の構成メンバーは全員女子生徒のみであること。
  3. メンバー構成は8 人以内であること。
  4. エントリーバンド間での掛け持ち( 重複) 参加は可。
  5. 応募組数不問。
  6. 部活動単位・複数校との合同バンド・個人応募も可。
  7. 予選を通過した場合、決勝当日、桜講堂で実施する本選ライブステージ審査に参加可能なこと。
  8. 参加バンド名を本大会に関連する媒体( ホームページ・SNS 等) で公開可能なこと。
  9. 本選当日ステージで披露できる形式であること。
  10. オリジナル曲の作詞・作曲者は中学生・高校生の女子生徒に限定する。

応募の流れ

STEP1:YouTube に限定 or 一般公開で予選映像審査用の動画データをUP

YouTube への動画UP 方法は「You Tube ヘルプ」をご覧ください。

カメラは固定して撮影演奏者全員の顔がわかるように全景で撮影

STEP2:メンバー全員の顔がわかる写真を撮影(スマホ撮影OK !)

※写真ファイル名はバンド名にしてください。

※ファイル便(ギガファイル便https://gigafile.nu/等)で写真を送り、
応募フォームにURLを入力してください

[ギガファイル便の使い方はこちら]

※メンバー全員の顔がわかる写真を添付してください
※JPEG or PNG形式 のみ【可】
※iphoneのHEIC形式は【不可】
([設定]-[カメラ]-[フォーマット]で「互換性優先」を選択すると、
JPEGで保存できます)

STEP3:大会応募フォームよりご応募ください。

▼学校の先生(教職員)の方が対応窓口になっていただける場合はこちらから

[【部活動(学校)】大会応募フォームはこちら]

▼それ以外の場合はこちらから

[【個人】大会応募フォームはこちら]

※原則、応募フォームよりご応募ください。
郵送をご希望の場合は、事務局までご相談ください。

FAQ

顧問の先生の引率は必要ですか?
不要です。もちろん、ご引率でお越し頂いても構いません。
軽音楽部員ではないのですが、参加できますか?
もちろん大歓迎です。詳しくは上記「応募資格」をご確認下さい。
ボーカルがいません。インストバンドも参加できますか?
参加可能です。
楽器隊がいません。カラオケの参加は可能ですか?
オリジナル楽曲なら可能です。
但し、作詞・作曲者は中学・高校生の女子生徒に限ります。詳細は応募要項ご確認お願いします。
いつも組んでいるメンバーと違う、本大会の為に結成したバンドでも参加できますか?
参加可能です。
高校生とバンドを組んでいる中学生です。参加できますか?
参加可能です。
Aバンドではボーカル、Bバンドではギターをやっています。2バンドで参加できますか?
参加可能です。
本選と予選で演奏曲を変えることはできますか?
楽曲変更可能です。
音源のみまたはミュージックビデオでの応募は可ですか?
申し訳ございません、不可です。詳細は上記応募の流れでご確認をお願いします。
応募書類の事務局への持ち込みは可能ですか?
不可です。お手数ですが、応募フォームよりご応募ください。
郵送で応募できますか?
原則応募フォームからのみとさせていただいておりますが、
ご郵送ご希望の場合は、事務局までお問い合わせください。
応募受付完了のお知らせはありますか?
応募フォームよりご応募いただくと、ご記入いただいたメールアドレスに送信内容が届きます。
そちらが控えとなります。もしくは事務局までお問い合わせお願いします。
会場内に駐車場はありますか?
申し訳ございません、ご利用いただけないため、近隣駐車場をご利用ください。
詳細は事務局へお問い合わせください。
ご紹介頂ける宿泊施設はありますか?
申し訳ありませんが、ご用意しておりません。
主要駅から会場までの送迎バスはありますか?
申し訳ありませんが、ご用意しておりません。公共交通機関をご利用ください。
ギターアンプ・ベースアンプの用意はありますか?
あります。エフェクターはご持参ください。
バンド演奏で、打ち込み同期は可能でしょうか?
可能です。機材とケーブル類は持ち込んでください。

備考

注意事項